目的を持って、SMARTな英語学習目標を設定しましょう!

年齢や英語レベルに関わらず、研究によると『具体的で測定可能な目標を設定する学習者』 は、より高いモチベーションを保ち、学習の定着率も高いことが分かっています。目標を設定することで進歩を追いやすくなり、達成感を感じることができます。節目に到達したり、目標に近づいていることを実感することで、さらなる小さなやる気の後押しになります。これは最終的な目的地に向かう一歩を踏み出すことにもつながります。内発的なモチベーションを育むことは、知識習得や言語学習の旅において非常に大切です。

語彙を学ぶときも、文法をマスターするときも、新しいトピックに挑戦するときも、目標管理表や単語リスト、学習ノートを壁や冷蔵庫、手帳など目に入る場所に貼ると学習の定着を助け、常に目標を意識することができます。

目標を設定し、進歩を追い、ひとつひとつのステップをお祝いしましょう!

参考記事:British Council Article – Motivating the students. 

Comments are closed.